fc2ブログ

漢の名言集

UOでの私に影響を現在進行形で与えてる漢の名言達。
その中でもお気に入りのを並べてみます。
完全に自己満足の記録ですので、悪しからず。

続きを読む>>

スポンサーサイト



2015-09-29(Tue)
 

コカトリスについて

UOにてバトルチキンリザードを育てようと思っても全然生まれない・・・。
そしてチキンリザードは1羽と数えるのか1匹と数えるのか考えてて思い至った今回のお題。
コカトリスについてです。

続きを読む>>

2013-07-11(Thu)
 

ヘカトンケイルについて

脈絡無くヘカトンケイルについての考察になります。

ヘカトンケイルとはギルシャ神話に出てくる50の頭と100の腕を持つ巨人。
ティターン、サイクロプスとともにウラノスとガイアの子として誕生。
しかしその醜さからサイクロプスと一緒にウラノスによって封印されていた。
しかし後にゼウスによって解放、ゼウスに力を貸し岩を投げつけてティターンを撃破したといわれています。
ここで気になってくるのはヘカトンケイルとはどのような存在だったか?ということ。

一緒に封印されていたサイクロプスは優秀な鍛冶屋であり、ゼウスに武器を与えるという助力をしています。
神話における鍛冶屋は職業病により片目になるといわれており、サイクロプスの身体的特徴はここから来ていると思われます。

ではヘカトンケイルの50の頭と100の腕とはどういう意味を持っているのでしょうか?
サイクロプスが鍛冶屋の寓意だとしたらヘカトンケイルの姿も何がしかの意味を持っているのではないかと考えられます。
推測になりますが頭が50あるというのは知恵がある、100の腕は大量の仕事をこなせることを示しているのではないでしょうか?
そしてティターンとの戦いで岩を投げつけた。
これらの条件を考え、サイクロプスが鍛冶屋と考えるとヘカトンケイルとは技術者集団ではないかと考えられます。
他の人間より知恵があり(50の頭)、他の人間より大量の仕事がこなせ(100の腕)、カタパルトでティターンを攻撃した(岩を投げつけた)。
これならつじつまは合うかと思います。

そしてティターンが美しい姿をしており、結束を誇っていたと言われていますのでティターンとゼウス、サイクロプス、ヘカトンケイルらの戦争は支配する側とされる側の戦いだったのではないかと。

以上、想像でした。
2012-10-04(Thu)
 
プロフィール

Rath

Author:Rath
FC2ブログへようこそ!

検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR